”Rediscovery” 2007 ”フレデリシアの花の樹”
![]() |
”フレデリシアの花の樹” (2007) よりトリミング この街で聞いたエストニアと 言う国のこと。国の名前だけでも 物語が浮かんできそうです。 その国のこと、両親を愛している 青年はどこか中世の王子のようでした。 |
ドイツからデンマークに列車で移動すると
フレデリシアという街に着きます。
スケッチの旅はどこを描くとは決めずに
方向だけは決まった列車に飛び乗り
なんとなくおりたくなった街でおります。
そこにホテルがあれば一番ラッキーって
ことになります。
ここ、フレデリシアにはユースホステルがありました。
ここでスケッチした場所は港・・・大きなタンカー船でした。
でも、展覧会用に仕上がった絵は・・・。
そこのユースで出会ったエストニアから来た青年との
会話の中から出てきたイメージです。
エストニアと言う国の話、両親の話、仕事の話
とりとめのない話ですが、時間とともに大切なものだけが
残ってイメージが膨らんでゆきます。
★”Rediscovery”★と題して
新しいブログのラベルを作りました。
過去の作品に関連したブログを紹介をして行こうと思います。
どんな作品が出てくるか楽しみにしていてください。