芸術性+機能美+謎=奇跡?

蓑虫とは良く言ったもの。
蓑をまとっています。
その蓑の出来がまたいい。
渋い。
左に少し傾いていますが
これは、左から糸を張り
少しだけテンションが掛かるようにしています。
これがないと、風で左右に揺られて
落ちやすくなると思われます。
リスクを出来るだけ少なくしているようです。
これまたあっぱれ。
そして、この蓑はサナギから成虫になる為のものらしいので
これを作った時は青虫の時・・・。
青虫がこれだけの葉っぱや枝を集めてきて組み立てる作業とは・・・こんなに上手く出来るのか?

一つづつ組み立てながら自分が納まるスペースを作る。
しかも、下から組みだして雨が中に染み込まない構造。
ここまで想像してその光景を思い描くと・・・
尊敬に値してきます。
う~ん、ただただ脱帽です。